戦後の混乱と物的・精神的荒廃の中、神の畑にまかれる一粒のからし種のような役割を担って、1949年に創刊されました。聖パウロ修道会の使命である「社会的コミュニケーションの手段による宣教活動」の一環として、福音のメッセージを伝達し続けるために、さまざまな課題に取り組んで今日に至ります。
※年間購読およびバックナンバーは、発行元(サンパウロ)または 家庭の友 tomo@sanpaolo.or.jp へ直接お問い合わせください。
2023年度の表紙も引き続き、教皇フランシスコの写真です。教皇様の豊かな表情をいろいろとご紹介します。皆様もご一緒に味わってみてください。
今月の表紙 バチカンの聖ペトロ広場において(2013年5月18日)
特集
モンテッソーリ教育の聖心と活動
モンテッソーリ教育の聖心と活動 柴田 潔(イエズス会司祭)
私とモンテッソーリ教育 窪谷麻理((株)フューチャーフロンティアーズ)
乳幼児期の発達に即したコミックス教育の重要性について
村田尚子(社会福祉法人NUA 愛知保育園園長)
―連載―
おでかけTomaP ……大川 豊(聖パウロ修道会・修道士)
パウロの日がきた!
詩編の輝き ……(写真)白浜定市 / 聖書本文 フランシスコ会聖書研究所訳注
神を求める者
どの人生にも、価値があり、意味がある(その7) ……森 一弘(東京教区名誉司教)
人生は、地獄よりも地獄的である(芥川龍之介著『侏儒の言葉』より)
そんな人生をくぐり抜けていくためには……?
全国の司祭館からこんにちは!……ウィリアム・S・バティオノ(北白川教会/聖ヴィアトール修道会)
「神の痛むほどの愛」
主イエス・キリストの奉仕者とは──
使徒パウロのテモテへの手紙1 ……澤田豊成 (聖パウロ修道会)
第4回 「祈ることは善いことであり、……神の前に喜ばれるものです」 (1テモテ2・3)
「イエスさまと一緒に、十戒を愛の掟として生きる」
(文)稲川圭三(東京カトリック神学院)/(カット)はせがわ かこ
7 「殺してはならない」
なんでも質問箱 ……答える人 白浜 満(広島教区司教)
書籍・聖品・映画 ……編集室
山内堅治神父がさるく(めぐる) ──潜伏キリシタンの里── ……山内堅治 (聖パウロ修道会)
第58回 馬込教会と大名寺教会
弱さを祝福する霊性 ……井口貴志 (家庭ウェルビーイング研究所所長)
合掌の国にて
ミラノから見たモンテッソーリ教育……マリアーニ綿貫愛香(ミラノ在住)
イタリア社会におけるモンテッソーリ
イラストで知る 和歌山の流配のキリシタン物語 ……文とイラスト 川口昭人神父(長崎/俵町教会)
(1) 「寺墓地にあるキリシタンの墓」
母の手♡ほっこり手作り 花田えりこ(フード・クラフトデザイナー)
No.103 ひんやり九龍球(クーロンキュウ)
ファミリーサロン
発行:サンパウロ